もともとピラティスは、病気の克服を目指したリハビリ用としてはじまりました。
体への負担が少なく、誰でも気軽に楽しみながら、身体を鍛えることが出来るエクササイズです。
そこで、おうちで簡単に出来る、ポージングをご紹介します。
1スイミングポーズでインナーマッスル強化&ヒップアップ
Aの姿勢でゆっくり息を吐きながら、10秒間キープします。
Bの姿勢でゆっくり息を吸いながら、10秒間キープします。
Cは息を吐きながら、Aに戻り今度は息を吸いながらそしてBは息を吐きながら続けます。
最初は10秒はキツイので、3秒くらいから始めてみてください。
A~Cで1セット×10回が目標です。
2.脇腹&背筋を鍛えるサイドベンドで基礎代謝をUP
このポーズも1ポーズごとに、ゆっくりと息を吸ったり吐いたりを繰り返します。
ゆっくりと1から5を数えるような感覚で身体を動かしてください。
こちらも1セット×10回が目標です。
3.ウエストまわりに効く!腰痛も改善!足上げスイング
まっすぐ眠った姿勢から足を持ち上げ、できるところまで腰を引き上げAのポーズへ。
足を上げたまま腰をおろし、右、真上、左と倒します。(B~D)
そして、眠る姿勢に戻り1セット×10回まで頑張りましょう。
腰の筋肉も鍛えられ、腰痛も改善でき、ウエストまわりも細くなるエクササイズです。
ポージングは10秒キープを目標に、最初は3秒くらいから始めてください。
おうちでできる簡単ピラティスのポージングです。
簡単とは言っても、インナーマッスルの強化が感じられます。
身体に痛みを感じたら休んだり、無理なくつづけることが大切です。
ピラティスで美ボディを手に入れてください。
【関連記事】
エクササイズをしすぎて筋肉痛・・・どうすればおさまるの?