女の子は紫外線対策が当たり前!
そんな風潮があるからこそ、日焼けしたい方のための予備対策&グッズが少なすぎると思いませんか?
健康的でかわいいブロンズ肌を手に入れたい!そんなあなたに伝えたい情報があります。
ただ日焼けするだけじゃダメ!
まずは肌を守る
日焼けしたいからって何も塗らずにいるのは絶対NG!
サンオイルを「日焼けするための強い液体」のように勘違いしている人が多いように思います…
そうではなく、サンオイルも日焼け止めと同じようにヤケド状態にならないようにお肌を守るものなのです。
「日焼け止め」か「サンオイル」か、どちらが合っているかはお肌の状態や色にもよって変わってきます。
最初は、サンオイルよりも紫外線をカットする力が強いSPPの低い日焼け止めがオススメ!
日焼け止め→サンオイルが◎
肌が白い状態で日差しを長時間浴びてしまったら、ヤケド状態になり肌は赤くなり…最悪熱・水ぶくれなどお肌がべろべろになることも。
なので、日焼けしたくてもお肌を守ることが第一です!
まだお肌が焼けていない色白の状態なら、日焼け止めから始めるようにします。
小麦色になってきてからサンオイルに移行するようにしましょう。
この段階で「早くお肌を焼きたい!」といきなりサンオイルを塗ったり、何も塗らなかったりすると皮がむけて赤くなり、結果的に白くなってしまい失敗してしまいます。
日焼け止めを塗ることで日焼けができなくなる、なんてことはないので焦らず確実に日焼けしていきましょう!
早く焼きたい方は日焼けサロンへ♪
日本の夏は短いので、プールや海に1日だけ行ったって思っていたほど焼くことはできなかったりすることも…
その上に日焼け止めなんて塗ったら全然焼けないんじゃないの?というのは、確かに一理ある意見です。
どうしてもしっかり小麦色の肌になりたい!とお考えの方は日焼けサロンデビューしてみてはいかがでしょうか?
いきなりサンオイルを塗って日焼けするのではなく、プールや海に行く予定の前日に日焼けサロンへ行くほうが綺麗に焼けます。
一気に小麦肌になれますし、日焼けサロンで焼いてしまえば、日焼け止めは必要なくなるので、サンオイルで効率よく焼けるようになりますよ♪
【関連記事】
今年の日焼け止めUVジェル…肌別オススメ商品はコレ!
敏感肌さん向け♪日差しを反射するノンケミカルな日焼け止めはこれ♪