皆さん日焼け止めはどんなものを使っていますか?
今までの日焼け止めはミルク状のものが主流でしたが、今年はとろみのあるジェル状が主流のようです。
「でもどんな日焼け止めを使えば良いか分からない…」という方のために♪
肌別にオススメする日焼け止めのラインナップはコチラ!
肌別オススメ商品
デリケート肌用
石澤研究所のUVgel。SPF30・PA+++。
デリケード肌にもやさしい日焼け止めジェルです。みずみずしいジェルが肌にすんなり馴染、白浮しません。また、石けんで簡単に落とすことができます。無色素・無香料・無鉱物油・ノンパラペン・ノンアルコールなので、お子様の肌にも使用可能。
日焼けしたくない肌用
カネボウ化粧品のALLIE(アリィー)。SPF50+・PA++++。
「絶対焼かない人に」というキャッチフレーズが有名ですよね。ウォータープルーフ仕様のため汗・水に強く落ちにくく、レジャーにも最適。肌のキメ、毛穴の凸凹にフィットするような技術を採用。ムラなく日焼けから肌を守ってくれます。洗顔料・ボディソープで落とすことができます。
虫よけもしたい肌用
シア&ナチュレモイストUVジェル。SPF30・PA++。
紫外線も虫よけもでき、さらに潤いも与えるマルチ商品。夏のレジャーやお出かけに親子でつかるオールインワン仕様。石鹸で落とすことができます。
潤いを保ちたい肌用
KOSEの肌リズムうるおい濃密ジェルUV。SPF30+・PA++。
これ1本で1日肌の潤いを守ってくれる日中用保湿ジェルクリームです。濃密なジェルが肌の奥まで染みわたり、化粧ノリの良いきめ細やかな肌に整えてきれます。
化粧下地にも使いたい肌用
近江兄弟社のソラノベールR。SPF50+・PA++++。
水のように軽く、肌になじむUVジェル。赤の果実からの潤い成分(レスベラトロール、リンゴンベリーエキス、ローズヒップ油)を配合。化粧下地として年中使用できます。ウォータープルーフ仕様ですが、石けんで落とすことができます。