ショッピング中や街中で、ふとウィンドウや鏡に映る姿にがっかりしたことはありませんか?
オシャレをしてキメたつもりだったのに、姿勢が悪く太って見える…
姿勢が悪いと美しさも半減しますが、スッキリした印象がなくなり太って見えることもあるものなのです。
イイ女は立ち振る舞いも格好良く、スッキリ感もありますよね。
そんな、女子力の高いイイ女を目指してみませんか?
姿勢が悪いとどうなるの?
姿勢が悪くなると、太りやすくなります。
内臓にズレが生じ、支えている骨盤が歪み代謝が悪化し、血行不良やリンパの流れが滞る原因のひとつにもなってくるのです。
その他にも、肩こりや腰痛、筋力の低下など姿勢が悪いと様々な弊害が出てきます。
簡単!カラダの歪みと姿勢チェック法
まずは、カラダの歪みや姿勢が悪くなっていないかをチェックしてみましょう。
全身が映る鏡の前に両足をぴったりくっつけ立ち、目を閉じてリラックスしてください。
この時、姿勢を正して立つことは意識しないで、自然な感じで立つようにしてください。
目を開けて、両肩の位置を確認してみましょう。
どちらかの肩が上がっている場合、カラダや姿勢に歪みが生じていることがわかります。
美しい立ち方をマスターしよう!歪み改善ストレッチ法
歪みチェックが終わったら、カラダのリセットのために上がっている方の肩を10〜15回下げるストレッチをおこないます。
次に、足を肩幅程度に広げ、両手をまっすぐ上に伸ばし手のひらを上にして指を組みます。
その姿勢のまま、左右真横にゆっくりとカラダを倒してください。
ポイントは、腕を倒すのではなく腰を中心に水平に体全体を倒すよう心がけてください。
美姿勢で正しく立ち美人度アップしましょう♪
それでは、基本の美しい立ち方です♪
両足のかかとを揃え、つま先は軽く開きましょう。
カラダの重心は、親指に持っていきお尻をキュッと引き締めましょう。
両肩の肩甲骨を引き寄せるように胸を張り、首筋をまっすぐするように意識します。
以上が、美しい姿勢での立ち方です。
ポイント
腹筋を意識し引き締めることで自然と腹筋が鍛えられぽっこりお腹予防にもなります。
最初は鏡の前で肩の位置を真っ直ぐにして、始める方が有効だと思います。
自然に美しい姿勢で立つことができるまで大変ですが、いい女を目指し頑張ってくださいね♪
【関連記事】
ただ真っ直ぐ立つだけ!?山のポーズで姿勢美人に