「そろそろダイエットしないと…とりあえずウォーキングかな?」と思っている方も多い、ダイエットの王道「ウォーキング」。
ダイエットに限らず健康にも効果的とされていますね。
最近ではウォーキング専用のシューズも発売されるなど話題となっています。
ですが、間違ったやり方をしてしまうと努力も水の泡…。
今のうちに正しいやり方をマスターして、効率よくダイエットしましょう!
知っておくとトク!正しいウォーキング方法とは
脚は「第二の心臓」と言われるだけあって、活発に歩くことは健康体を維持するうえでも重要。
ダイエットにも健康維持にも効果的なウォーキングを効率的に行うために、専用シューズの発売やプロによるレッスン教室も人気となっています。
正しいウォーキングを行うには、大きく腕を振って「大股・早足」で歩くことが良いとされています。
また、ウォーキングで脂肪が燃え始めるのは20分以上経過してからと言われている為、ダイエットも兼ねているという方は時間も気にしながら行ってみてください。
ウォーキングのメリット
減量だけでなく健康にも良いとされるウォーキングには、以下のメリットがあるとされています。
冷え症の改善
人間の脚はポンプのように全身に血液を送る役割があるため、ウォーキングにより脚を動かすことで新陳代謝を良くし、冷え症を解消する効果があります。
ストレスの発散
ウォーキングに限ったことではありませんが、すべての運動には脳を活動的にする働きがあります。
そのため日頃から感じているストレスを発散させ、ちょうど良い気分転換になるのです。
有酸素運動の王道とも言われるウォーキング。
ダイエットに健康にと、まさに「一石二鳥」のウォーキング効果を皆さんも是非体感してください。
【関連記事】
ウォーキング・エクササイズは超カンタン&ラクチンでこんな効果まで!
泳げなくてもプールで痩せる!水中ウォーキングダイエット法のここが凄い!
片足立ちダイエット法!1分やったら50分のウォーキング効果!?