夏が近づき薄着の季節になりました。気になるのはやっぱりボディですね。
男性からの視線を集める上でも重要なきゃしゃな手首。
細い手首に女性らしさを感じる方も多いのだとか。
実は、手首はむくみやすいパーツであることをご存知ですか?むくみを解消し、簡単なストレッチで細い手首を作りましょう。
ほっそりきゃしゃな手首を作ることが出来る方法とは
片手にダンベルを持って鍛える
手首を細くするうえで、最もシンプルな方法がこのダンベルで鍛える方法。
片手でダンベルを持ったら片方の手で手首を支え、手首を上下させます。
手首を支えてはいますが、力を抜きすぎないように注意することも必要です。
風呂場で鍛えるトレーニング
つづいてご紹介するのは「入浴中」に行うトレーニングです。
掌を上に向けたまま、手首から先を上下に10~20回動かしましょう。
鍛えたい度合いによって回数を調整してOKです。
何故入浴中に行うのかと言うと、お風呂の湯が抵抗となって通常よりも負荷がかかりやすくなるから。
汗をかいてもすぐに洗い流せるのでオススメです。
ほっそりとした手首を美しく見せるためのポイントとは
せっかく細い手首をしていても、美しいように魅せることが出来なければ意味がありません。
そのために心強い味方となってくれるのが「ブレスレット」。
手首を強調してくれるブレスレットがあれば、美しい手首に自然と視線を集めることが出来ますよ。
美しい女性の魅力でもあるきゃしゃな手首。
皆さんもチャームポイントとしての「きゃしゃ手首」を作り上げてみてはいかがでしょうか。
【関連記事】
たぷたぷ二の腕をどうにかしたい!華奢腕になれる方法