どんなにダイエットを頑張っても、なかなかセルライトは取りのぞくことができません。そんなセルライトを解消するには、血行を促進する必要があります。血行を良くして、代謝をアップさせることで、セルライトを効果的に除去することができます。
血行を良くするには入浴が効果的♪入浴しながらセルライトを除去するマッサージをすれば、その効果は倍増するのです!
湯船で身体のくぼみを押してセルライトを除去する方法
アゴの下
ノドとアゴの真ん中よりも顎寄りの部分を、数秒間おします。
顔のむくみが取れて、小顔効果があります。
鎖骨のくぼみ
左側の鎖骨の出っ張り部分の上側を押します。外側から内側に向かって、順番に押していきます。人差し指の第一関節部分まで押しこめないときは、むくんでいる証拠です。あまりにも痛い場合は、最初はさするだけでもOKです。
むくみがたまっていると、鎖骨がはっきりと見えない場合があります。鎖骨周辺の血行を促進することで、むくみが取れていきます。
わきの下
わきの下のしこりの斜め下あたりを下から上に向かって押します。四本の指の腹を使って、広範囲に圧力がかかるようにしてください。
お腹
おへその回りを順番に押していきます。便秘気味の人は、かなり硬くなっていますので、この部分を揉みほぐすことで、便秘解消にもつながります。お腹に分厚い脂肪が乗っている人は、少し強めに押しても大丈夫です。
太もものつけ根
セルライトは、太ももにできることが多いので、一番重要な部分です。つけ根の部分を押すことで、リンパの流れが良くなり、全身の血行が促進されます。
ひざの裏
両手の4本指を使って、下から上に持ち上げるように押します。足先の冷え性を改善する効果もあります。
1〜6の順番に指圧することで、全身の血行を促進することができます。あまり強く押し過ぎないことがポイントです。血行が促進されれば、だんだん柔らかくなっていきますよ♪
【関連記事】
ローズマリーで美脚・美尻に♪しつこいセルライトも撃退!