紫外線が強くなり、早くも日焼けをしてしまった人もいるのではないでしょうか。少し油断をすると、通勤・通学時間だけでも日焼けをしてしまいますので、注意が必要です。
くすみを取る食材で、スッピンでも自信が持てる肌をつくりましょう。
くすみを取る食材
美白効果のある食材を朝食で食べることで、通勤・通学時間の紫外線対策になります。
また、夕食で食べても、寝ている間にメラニンの生成を抑えてくれますので、効果的です。
トマト
夜にトマトを食べるとダイエット効果があると言いますが、美白だけでなく、たるみやシワにも効果があります。夜食べることで、抗酸化作用の高いリコピンが、寝ている間にコラーゲンの生成を助け、朝までに肌へ栄養が行き届きます。
ビタミンC
くすみを取る食材としては、ビタミンCが有名です。
意外にも、ブロッコリーには、レモンの2倍のビタミンCが含まれています。乾燥を防ぐはたらきもありますので、紫外線対策には最適な食材です。
納豆
やっぱり登場するのが、万能食材である納豆です。
イソフラボンには美白効果がありますので、毎日でも食べたいですね。
その他
サーモン、いくら、エビ、カニに含まれるアスタキサンチンは、メラニンの生成を抑制する効果があります。
アーモンドを食べると、日焼けしにくくなる効果があります。おやつには、アーモンドがおすすめです。
おすすめレシピ
ブロッコリーとエビのガーリック炒め
ガーリックパウダーかにんにくスライスをオリーブオイルで炒めます。
そこへ茹でたブロッコリーとエビを入れて炒めます。
乾燥バジルと塩コショウで整えて完成です。
カルボナーラ風納豆リゾット
醤油、粉チーズ、マヨネーズ、牛乳、塩、卵を混ぜ合わせて、そこへ温かいご飯を入れて、更に混ぜます。
器に盛り、納豆をかけて、万能ネギ、荒引きコショウを散らして完成です。
【関連記事】
納豆卵オクラうどんでランチ♪美肌効果大でお腹もいっぱいに