流行に敏感な女性、美容や健康にこだわりを持っている方から絶大な人気を得ているのがアサイー。
特に「アサイーボウル」と呼ばれるデザート感覚で食べる栄養フードは、東京を中心に話題となっています。
このアサイーボウルの栄養効果とはどんなものなのでしょうか?
自分で作れるレシピで美味しく摂取しましょう♪
話題沸騰「アサイーボウル」の栄養効果とは
南米ブラジルなどで古来より食されてきたアサイー。
高山地帯で長年にわたって重宝されてきたというだけあって、その果実の持つ栄養価は非常に高いものがあります。
このアサイーにバナナやココナッツなどの「高栄養食品」を更に組み合わせたものがアサイーボウル。
栄養価としてはレバーの3倍の鉄分やジャガイモの倍以上の食物繊維、ブルーベリーを遥かに上回る抗酸化作用などなど、まさにスーパーフルーツですね。
これらの栄養にお好みの果物や野菜を組み合わせるのですから、美容にこだわる女性にとっては嬉しいばかり。
美味しいアサイーボウルのレシピとは
ヨーグルト入りアサイーボウル
最初にご紹介するのはヨーグルトをプラスしたアサイーボウル。
用意していただくものはアサイー100グラムにヨーグルトとグラノーラ(シリアルでもOK)を1/4カップ、それにお好みの量のはちみつ。
次にヨーグルトとアサイーをミキサーにかけて良く混ぜたらお皿にうつし、上からグラノーラやはちみつをかけて出来上がり。
美肌効果はもちろんのこと便秘改善にも効果的です。
ハワイ風アサイーボウル
つづいてご紹介するのは、ハワイでは朝食としてお馴染みのアサイーボウルです。
まずはアサイーとバナナ1/2本分をミキサーにかけ、とろっとしてきたらお皿にうつし入れ、あとは残ったバナナやパイナップルなどリゾートを感じさせる果物を飾り付けたら出来上がり。
高栄養で食べごたえばっちりなのに低カロリーという、出勤前にはピッタリのアサイーボウルではないでしょうか。
高い栄養価で全国的な流行の兆しを見せるアサイーボウル。
ぜひ一度お試しください。
【関連記事】
美味しい「アサイーボウル」が食べられるお店5選 in都内
ポップコーンは低カロリー食物繊維豊富でダイエットにピッタリ!