キュートなこなれ顔をつくるには、練りチークを上手に使うことがポイントです♪
練りチークは、べったりついてしまいそうだから苦手という方も多いと思いますが、顔に立体感がでて、小顔効果もあるんですよ。
そしてパウダータイプと違って、パサついたり、粉っぽくならないので、内側から自然に頬が高揚しているように見えるのも特徴です。
また、チークとリップの色を同色にすることで、メイクに統一感が出て、自然に頬が赤らんでいるように見せることができます。
リップを指でポンポンと肌にのせるのも、おすすめテクニックです。
リップにも使えるオススメ優秀アイテム3選
コーセーヴィセ リップ&チーククリーム
チークとして使うと、ほど良いツヤができ、リップとして使うと、少しマットな発色になります。
コラーゲンやスクワランなどの美容液成分が配合されているので、頬も唇もうるおいを保ちながらメイクできます。全6色あります。
シュウウエムラ ティントインジェラート
リングのアプリケーターがついているので、リップの塗りなおしの時に、指を汚しません。
塗り方によって、マットにもツヤ感を出すことも可能です。
頬にチークとして使う時は、指先で調節しながら塗って下さい。全12色あります。
キャンメイク クリームチーク
なんと言ってもプチプラが魅力のキャンメイク。安いのにしっかりと働いてくれます。
新感覚のクリームジェルタイプのチークで、リップとしても使えます。
おすすめの裏ワザは、クリームチークを塗った後に、パウダーチークをつけること。全9色でラメ入りもあります。
【関連記事】
小顔リンパマッサージで今ドキ顔に♪やり方一挙ご紹介!