最初の15秒で合否の大方が決まってしまうという就職活動の面接。
そこで女性の強みでもある「メイク」が武器になってきます。
ナチュラルに可愛くなれる就活風メイクのポイントを伝授♪
つけまつげやカラコンは厳禁!
少しでも面接官の印象をアップさせたいのであれば、つけまつげやカラーコンタクトなどの「軽い」印象を与えてしまいがちなメイクは避けるべき。
他人よりも強い印象を与えることは必要ですが、このような派手めなメイクは控えるべきでしょう。
明るい印象を与えるには健康的な肌を保つこと
第一印象を良くするためには健康な肌も重要なポイントの1つ。
綺麗な肌を魅せるためには、整った食生活などの規則正しい日頃からのケアが大切になってきます。
また、クマなどがある場合はコンシーラーで隠せるだけ隠し、化粧落ちしにくいように保湿力のあるファンデーションを使用してナチュラルなメイクを意識しましょう。
「盛り」ではなく、飽くまでもナチュラルに!
第一印象が重要な面接でも、化粧が濃ければ濃いほど良いということは決してありません。
チークやアイメイクなど強調したいという気持ちはわかりますが、しっかりと自分のことを覚えてもらいたいのなら「自然」なメイクを意識するようにしましょう。
ナチュラルメイクは相手に「清潔性」や「聡明性」をアピールする大きな武器になります。
ついつい意識し過ぎて力が入りがちな就活メイク。
今回ご紹介したような基本をおさえて、この機会にライバルより一歩前を行く女性になってみてはいかがでしょうか。
【関連記事】
透明感あふれるナチュラルメイク!すっぴん風メイクで彼を振り向かせよう♪