季節の変わり目で風邪をひきがちなこの時期。
身体が冷えて疲れやすくなってしまったら仕事にも影響を与えてしまいます。
冷えにくい体はこうやって作る!
冷え症の改善に効くと話題の中温半身浴とは
血行改善や肩こり・足のむくみなど疲労改善に効果がある半身浴ですが、皆さんはお湯の温度をどれぐらいに設定されていますでしょうか。
汗をかくために高めの温度でという方も多いのではないでしょうか。
一方、今回の中温半身浴のメリットは「代謝を高め、冷えにくい」身体を手に入れることができる点。
まずはお湯の温度を40℃程度に設定し、5分から10分ほど浸かります。
その後、中温半身浴のポイントである「クールダウン」のためにお湯から3分ほど出るのを交互に繰り返していきます。
その反復入浴を繰り返していくことで徐々に体が慣れて鍛えられ、冷えにくく疲れにくい体を効果的に手に入れることができるのです。
サウナスーツを利用した身体づくりとは
肉体改造に良く用いられるサウナスーツ。
このサウナスーツを効果的に利用した身体づくりの方法がテレビなどでも取り上げられ話題となっています。
その方法というのが、「入浴時」にサウナスーツを着用するというもの。
もちろんお風呂に浸かる際に着用するのではなく、椅子などに腰かけてその名の通り、自宅に「サウナ空間」を作り出します。
温浴効果も合わさって、効果的なダイエットや疲労解消が行えるとのこと。
今回ご紹介した中でも、特に中温で行う半身浴はすぐにでも行える手軽さで人気。
また、サウナスーツを持っている方も「自宅サウナ」での体質改善を一度味わってみてはいかがでしょうか。
【関連記事】
【サウナスーツの効果】普通にウォーキングするのとどのくらい燃焼量が違うの?
栄養不足でお肌や髪が泣く前に…ダイエット時には青汁で美容対策!