入浴後に行うと健康的になれるというマッサージは数多くあります。
そんななか、翌日の目覚めが良くなると話題になっているのが毒素排出マッサージ。
そこで今回は、お風呂あがりに効果的だと言われている「毒素排出マッサージ」の方法とそのメリットをご紹介します。
カンタンにできる毒素排出マッサージの方法とは
デトックス効果だけでなく、美脚にもなれるという毒素排出マッサージ。
身体のむくみをそのままにしておくと、体内のリンパや血行が悪くなってしまいます。
そこで、まずは血の巡りを良くするマッサージを行います。
1. 足のつまさきから太ももにかけ、親指で強めに押してほぐす。
2. 次にわき腹やおへそ周りを親指で、背中を握りこぶしでほぐしていきます。
3. お顔はこめかみあたりを指先で円を描くようにマッサージ、フェイスラインは手のひらで包むようにほぐします
足をマッサージする際は、ふくらはぎの内側だけでなく外側も入念に押しほぐすようにするのがコツです。
毒素排出マッサージのメリットとは?
滞りがちな血流や体内の老廃物は老化につながってしまいます。
その点、この毒素排出マッサージは体内にたまる老廃物や血液循環の両方を促進してくれるため、デスクワークや立ち仕事など、長時間同じ姿勢を取らなくてはいけない方にオススメのマッサージです。
自宅で簡単にケアを行うことができますので、まずはお試しされてみてはいかがでしょうか。
【関連記事】
美脚フェチ男子も落とせちゃう?スリムな脚を手に入れる方法とは?