生姜といえば、体をぽかぽかにしてくれる寒い時の強い味方ですよね。
体にいい生姜がダイエットでも活躍するのです!
料理の風味付けだったり、飲み物だったりいろいろな面で使用されている生姜。
中国では、「三種の神器」のひとつともされているのです!
漢方薬にも含まれている生姜は、腹痛、腰痛、下痢の解消につながるとされています。
この記事の内容
おいしくてヘルシーなダイエット生姜レシピ5選!
魚のくさみ消しや、お肉の毒を消すことなど、下処理などでも大活躍の生姜。
ここまで来たら、私たちの余分な脂肪を取り除くお手伝いもしてもらいましょう!
冷え性に勝つ!ドライジンジャー
家も職場も寒~い!でも何度もジンジャーティーを作るのは気が進まない・・・。
ドライジンジャーなら、気が向いた時に食べられて、残ったら保存することができますよ。
ダイエット中でも心配ご無用!生姜酢の寒天
ダイエットに効果がある粉寒天、生姜、酢の3つを使った低カロリーで贅沢な一品です。
夏の冷え性も改善できちゃう優れものですよ!
お酒のつまみにいかが?なめたけの生姜和え
使用されるエノキには、キノコキトサンが豊富に含まれていて内臓脂肪の燃焼効果があるのです。
さらに生姜で新陳代謝を促進!ダイエット中の人には嬉しい成分ですよね。
スーパーにも売っているので、時間が無いときおすすめです!
具だくさんで低カロリー!生姜のササミスープ
野菜もお肉もあってとってもヘルシー!なのにお腹いっぱいになれてありがたい・・・!
ダイエット中でなくても体にいいので、普段食べるのもいいですよね。
お肉を我慢する必要はありません!生姜焼き
ダイエット中でもお肉が食べたい…そんな時、もうお肉を我慢する必要はありません!
生姜たっぷりでヘルシー、生姜で代謝もあげてエネルギーをしっかり補給しましょう。
お好みの生姜レシピはありましたか?
とってもおいしいので食べすぎ注意ですよ~!