複式呼吸に変えるだけの簡単お手軽ダイエット!
ドローイングでインナーマッスルを鍛え、ポッコリお腹を解消しましょう。
身体に負荷がかからないので、誰でも気軽にできます。
また、姿勢が良くなり、腰痛も軽減され、体幹トレーニングにもなるので、ダイエットには最適です。
その他にも、内臓脂肪が多い方や便秘がちな方にも、ドローイングで腹筋を刺激することで改善が見込めます。
ドローイングのやり方
自宅でしっかりエクササイズ
1 まっすぐ姿勢を正して立ち、手を頭上で組み、深呼吸を数回おこないます。
2 次に両手を肋骨の部分に当てながら、空気をゆっくりと大きく吸い込みましょう。
3 息を吸いながら、肋骨の中に腹筋を入れ込むイメージで持ち上げ、そのまま30秒間キープします。
4 腹筋を背中にくっつけるイメージで息を吐きましょう。
5 吐き終わったら30秒キープして、息を吸いリラックス状態にします。
6 1日に2セット以上行うようにしましょう。
通勤途中や仕事中にお手軽エクササイズ
1 深呼吸をして息をたくさん吐きます。
2 吐き終わってお腹が凹んだ状態で30秒間キープしましょう。
3 肛門も一緒に引き締めます。
4 お腹を膨らませながら息を吸います。
5 2~4を何度か繰り返します。
注意点
空腹時や、食後ある程度時間がたってから行うといいでしょう。
満腹時に行うと、胃腸が刺激されて腹痛を招く原因になる上に、いっぱいになった胃袋が邪魔してお腹を上手く凹ませられません。。
継続していくことで、だんだんと効果がでてきます。
毎日ほんの少しづつでも続けられるドローイングダイエット。ぜひトライしてみてください。
【関連記事】
ダイエットのための体幹トレーニング、やるならこんな方法がオススメ