みなさんは、お風呂に入ってリラックスした後何をしていますか?
まさか、のんびりただただボーっと過ごしているのでは…。
それは、とってももったいないことをしています!
お風呂上りこそ、エクササイズするには最適な時間なのです。
なぜお風呂上り?
お風呂上りにエクササイズをすることは、普段のエクササイズよりも高い効果を発揮するのです。
お風呂に入って温まった体は筋肉が柔らかく、血流も良い状態になっているので、体のあらゆる部分が伸びやすくほぐれやすい状態になっています。
そして、エクササイズはダイエットに非常に効果的で、温まった体は脂肪燃焼効果の高い状態にあります。
この最高の時を逃すわけにはいきませんよね?
また、心もリラックス状態にある時のほうがエクササイズにはいいのですよ。
効果的なエクササイズ
お風呂上りに効果的なエクササイズをいくつかご紹介します。
バストアップ・二の腕引き締めに
背筋を伸ばして立ち、両方の肩に手を添えます。
手首、肩、ひじに三角形ができるようにしましょう。
そのままの状態で肩を後ろにグルっとまわします。
肩がすくまないように、肩甲骨が寄って離れて・・・と動くのを意識して丁寧にゆっくり行います。
胸が開いて、肩甲骨がギュッと近づけば、一回転が終了です。
これを1日5回繰り返してください。
首ラインとアゴの引き締め・リンパの詰まり解消に
椅子に浅めに座り背筋は伸ばして、息を吐いて顔を真っ直ぐゆっくりと右に回転させます。
元に戻る時は、息を吸いながらゆっくり戻しましょう。
左側も同じように行い、左右10回ずつ繰り返します。
太もも、ウエストの引き締めに
仰向けに寝て、直角に真っ直ぐ脚を上げます。
そして、開ける限界まで横に脚を開きます。
開く閉じるを繰り返し10回1セットで、3~5セット行います。
エクササイズ前に水をいっぱい飲むと、より効果的です。
【関連記事】
カンタン!毎日のストレッチでスリムな美人を目指す