女性にとって、冷えは大敵です。
寒い冬はもちろんですが、冷房が効き過ぎている夏も、油断はできません。
そこで、身体を冷やさないための毎日のちょっとした習慣をご紹介します。
この記事の内容
起床したら太陽光を浴びましょう
起きてからすぐに朝日を浴びることにより、乱れた体内時計を元に戻してくれます。
また、ダイエットに効くセロトニンが作られ、痩せやすいカラダに♪
白湯を飲みましょう
冷たい水を飲んでスッキリするのもいいですが、これでは身体を冷やしてしまいます。
常温か白湯を飲むのが良いでしょう。
朝食はしっかり食べましょう
和食をセレクトするのが正解です。
味噌や醤油は身体を温めてくれる効果があるので、1日中身体がポカポカします。
よく歩きましょう
エスカレーターではなく階段を利用したり、少し早歩きにしてみましょう。
血流が良くなり、基礎代謝がアップします。
オフィスでの冷房に注意しましょう
冷房が強めのオフィスでは身体を冷やしてしまいがちです。
カーディガンを常備したり、ブランケットを活用して体温を調整しましょう。
飲み物はあたたかい物を選びましょう
アイスコーヒーをホットコーヒーにしたり、ワインを飲む時はホットワインにり・・・。
コーヒーにしろアルコールにしろ、飲み過ぎは身体を冷やすのでほどほどにした方がいいですが、飲みたい時はホットをセレクトして、身体に熱を与えるようにしましょう。
気分転換のストレッチは頻繁にしましょう
同じ姿勢でいると血液の循環が悪くなり、冷えを招きます。
仕事中のストレスを発散するためにも、ストレッチや息抜きは頻繁に行うようにしましょう。
疲れて帰ってもお風呂に入りましょう
40℃くらいのぬるめのお湯にゆっくりと浸かって、身体の芯まで温まってから寝るのがベストです。10~30分浸かりましょう。
【関連記事】
冷えを撃退!脂肪燃焼してあたためダイエット!