大反響を呼んだ「黒豆ダイエット」ですが、黒豆のダイエット効果はかなりスゴい!
黒豆がダイエットに効くとされている理由、それは理由は黒豆の成分にヒミツがあります。
1.食物繊維が豊富
食物繊維が豊富で便秘解消にも役立ちます。また腹持ちがとても良いとされています。
2.脂肪を体外に排出してくれる
黒豆には、タンパク質や脂質などの吸収を抑える効果もあり!
3.食欲の正常化
人間は食生活が乱れてくると「ニセの食欲」というものが湧くときがあります。
身体は求めていないのに、脳が勘違いしてお腹が空いたという信号を送ってくるのです。
黒豆には、そのニセの食欲を抑えてくれる効果があります。
「黒豆ダイエット」簡単なルール
黒豆ダイエットにはいくつかのルールがあります。
まず、1日60~70グラムの黒豆を摂取すること。
大体茹でると水分を含むので150グラムほどです。
この時、野菜や鶏肉や魚などはいくら摂取しても構いません。
ただし、せっかくなのでご飯やパンなどの炭水化物は量を減らすか、食べないようにすることをオススメします。
砂糖などはNGです。
できれば牛肉と豚肉も避けてください。
それだけでも効果は断然上がりますよ!
黒豆の茹で汁も活用!
茹で汁は捨てるのではなく、ほかの料理に使いアレンジしてください。
コーヒーなどに入れると取りやすいです。
ただし、黒豆にこだわり過ぎると飽きが来る可能性が高いので、いろいろな料理に使用して、飽きずに続けられるよう工夫することをおすすめします。
【関連記事】
毎日の水分補給に!『レモン水』で簡単ダイエット