キャベツには食物繊維が豊富に含まれているイメージですが、実はそれ程でもない代わりに、ビタミンが豊富に含まれています。
その為、生活習慣病予防やアンチエイジング効果があります。
またキャベツには、ボロンという成分が含まれているので、女性ホルモンを活発にし、バストアップ効果があると言われています。
ただこれは直接的な作用ではなく、バストアップを目指すためには必要不可欠な、女性ホルモンの分泌を促進させるという働きです。
実際にバストアップになるかどうかは、食事以外の生活習慣により異なります。
それでは、噂のキャベツダイエットのやり方についてご説明します。
キャベツダイエットのやり方
毎食、食事前にキャベツのざく切りを食べます。
6分の1個程度が目安となります。
ドレッシングはノンオイルを使用します。
良く噛んで、時間をかけて食べる事で、満腹中枢が刺激され、あまりおかずを食べなくても我慢できます。
またキャベツには、胃腸の働きを活発にするという効果もありますので、消化吸収が活発となり、胃への負担も軽減します。
注意点
キャベツを食べると痩せるからといって、キャベツしか食べないと、確かに体重は一時的に落ちますが、確実にリバウンドします。
○○ダイエットというと、どうしてもその食材だけを食べれば痩せられると勘違いしやすいですが、キャベツを食べる理由は、足りない成分を補充する役割と、食前に食べる事で、満腹感を得られるからです。
筋肉を作るたんぱく質を食べないと、筋力が低下し、基礎代謝量が減少して、痩せにくい体質に変化してしまいますので注意しましょう。
【関連記事】
ローフードダイエットは美容にもダイエットにも効果的